展示会出展報告
第40回日本環境感染学会・学術集会
2025.7.10~12 @パシフィコ横浜
当社は、2025年7月11日~12日にパシフィコ横浜で開催された環境感染学会の企業展示において、感染制御支援システム「ICT Mate」を中心としたブースを出展しました。「ICT Mate」は、感染管理業務を効率化し、医療現場の安全性を高める先進的なソリューションです。ブースには数多くの来場者が訪れ、システムの機能や活用方法について詳しくご案内できました。当社としては、「ICT Mate」を通じた感染制御の支援をさらに強化し、医療現場の安全と効率化に今後も貢献してまいります。
.jpg?width=400&height=533&name=IMG20250711085132%20(2).jpg)
出展製品
感染制御支援システム ICT Mate
ICTの頼れるナビゲーターとして、
感染対策チームの負荷軽減と質の高い感染対策を支援します。
パッケージで幅広い感染対策業務をフルサポートし、電子カルテ連携もお任せください。
全国110施設以上の導入実績があり、100床規模の病院から大学病院まで
幅広く対応しています。
イベントレポート Game de 細菌学
「Game de 細菌学」は、細菌学を楽しく学ぶことを目的としたイベントで、2025年7月11日に環境感染学会の特設ブースで開催されました。染方史郎教授(金子教授)には、当社の感染制御支援システム「ICT Mate」の製品ページにコラムを寄稿いただいているご縁があり、今回の特設ブースを取材させていただきました。参加者は、微生物検査技師や感染管理業務を担当する看護師などで、タブレットを使用したスロットゲームを通じて、染方教授が考案した「バイキンズ」のユーモアあふれるキャラクターを揃えるゲームに挑戦しました。
微生物検査の現場でよくあるエピソードや「あるある」を織り交ぜたゲーム内容は、参加者に笑いと学びの両方を提供しました。染方教授は「バイキンズ」のWebゲームも開発されており、当社HPにて解説付きで紹介しています(詳しくはこちら)。
ゲームの点数に応じて、豪華賞品がプレゼントされました。
- 1位: 染方史郎教授の著書(サイン入り)
- その他: オリジナルプリント入りチョコレート、マグネット、ゲームカードなど


